1.外壁のひび割れ・欠損とは外壁のひび割れとは、外壁仕上材(サイディング等)や外壁材(ALCパネル等)の表面に部分的な割れが発生することをいう。外壁の欠損とは、外壁の一部が欠け損ずることをいう。 鉄骨造は鉄筋コンクリート造に比較して柔らかい構造であり、地震や風に対する揺れが鉄筋コンクリート造よりも大きい。従って構造躯体が適切に設計・施工されていても、振動による躯体の変形に内外装の仕上げが追従しきれず、ひび割れや欠損(以下ひび割れ等という)・はく離・脱落を生じやすい傾向にある。 外壁のひび割れ等は、空隙から雨水の浸入、又は外壁の構造耐力低下の原因となる可能性もあるので、注意を要する。 なお、ALCパネルには、ALC厚形パネル(厚さ75㎜以上、200㎜以下)とALC薄形パネル(厚さ35㎜以上、75㎜未満)(参考1)があるが、ここではALC厚形パネルを対象とする。 ALCパネルを下地として外壁仕上材にタイルが用いられている場合は下地の厚さ100㎜以上(参考2)で、施工現場で張付けるタイル仕上げを対象とする。 また、ここで取り上げるサイディング外壁のひび割れ等は、サイディング張り自体のひび割れ等を想定しているため、窯業系サイディング下地に張るタイルのひび割れ等は対象としない。 2.発生原因
|
|
現場調査等にさきがけて、発生原因特定のための調査に必要な情報を把握し、調査の進め方の詳細等を検討しておく。 |
|
|
1.塗膜の劣化状況の目視等による確認(1)調査方法
(2)注意事項等
2.打音診断(タイル等の仕上材がある場合)(1)調査方法
(2)注意事項等
3.外壁仕上材もしくは外壁材のひび割れ深さ及び幅の測定ひび割れ等が塗膜等の表層部にとどまっているか、あるいは外壁仕上材もしくは外壁材そのものに至っているかを確認する。(1)調査方法
|
|
(2)注意事項等
|
|
1.塗膜の劣化状況からの考え方
|
||||||
■ひび割れ等の深さからの考え方
ひび割れ等の深さからの考え方(引用3一部加筆)
|
|
|||||
2.打音診断からの考え方
|
|
|||||
3.外壁仕上材もしくは外壁材のひび割れの考え方■ひび割れ等の形状・位置からの考え方
|
|
<調査の視点><調査方法><調査結果の考え方>及び<使用する検査機器>については、[外壁の傾斜 1]の該当項目に準ずる。
<調査の視点><調査方法><調査結果の考え方>及び<使用する検査機器>については、[外壁の傾斜 2]の該当項目に準ずる。
|
1.外壁下地構成材等の設計内容の確認
|
|
(1)調査方法
(2)注意事項等
|
|
|
|
<調査の視点><調査方法><調査結果の考え方>及び<使用する検査機器>については、[外壁の傾斜 3-1]該当項目に準ずる。
|
1.書類による確認(材料)
|
|
(1)調査方法
(2)注意事項等
2.目視等による施工状況等の確認(1)調査方法
(2)注意事項等
|
|
|
|
|
「4 使用・メンテナンス状況の確認」による。
「5 外的要因の確認」による。
「6 詳細調査の必要性の検討」による。